はじめに
Unityで冒険ファンタジー系のゲームを作っていると、「フィールドマップをもっと魅力的にしたいな…」と思うことありませんか?
そんなときにおすすめなのが、トゥーン調のファンタジー系3Dアセットです。自然豊かな草原、謎めいた遺跡、ワクワクするような冒険の島まで、見た目に温かみがあり、プレイヤーが探索したくなるような世界観を簡単に作れます。
この記事では、Unity初心者でも扱いやすく、かつハイクオリティな「自然・遺跡・島」をテーマにしたトゥーン系アセットを厳選してご紹介します。
「オープンワールド風にフィールドを構築したい」
「小規模でも世界観のあるマップを作りたい」
「ファンタジーRPGやアドベンチャーの雰囲気を出したい」
…そんな方にぴったりの内容になっています!
🏞Toon Golden Valley
▶ Toon Golden Valley をAsset Storeで見る
広大な谷と美しい川が特徴の「Toon Golden Valley」は、のどかな自然と冒険の入り口が融合したマップを作るのにぴったりなアセットです。
色味はやさしいトーンでまとめられており、プレイヤーが安心して歩き回れるような雰囲気を演出してくれます。
🌿特徴:
- 草原・川・丘・小屋などの自然地形がセットに
- 木々や岩などのパーツが豊富でカスタマイズしやすい
- トゥーン調でも立体感のある描画が可能
🎮向いているジャンル:
ファンタジーRPG、スローライフ系ゲーム、冒険系探索ゲーム
🏞Toon Enchanted Meadow
▶ Toon Enchanted Meadow をAsset Storeで見る
まるで絵本の中の魔法の草原!「Toon Enchanted Meadow」は、発光する植物や幻想的な光が特徴のファンタジックなアセットです。
森の奥や精霊の住む場所など、少し不思議な雰囲気を演出したいシーンにぴったりです。
🌟特徴:
- 夜間でも映えるライティング設計
- キノコや結晶などファンタジー小物も充実
- 複数のエリアに使い回せるレベルの汎用性
🎮向いているジャンル:
魔法系RPG、妖精の出てくるファンタジー、ヒーリングゲーム
🏞Toon Deserted Temples
▶ Toon Deserted Temples をAsset Storeで見る
古代遺跡の雰囲気をトゥーン調で表現した「Toon Deserted Temples」。
神殿や石柱、崩れかけた壁など、「失われた文明」的な演出に欠かせない要素がぎっしり詰まっています。
🏛特徴:
- 重厚感のある建造物が多数含まれている
- シーンライトを加えることでミステリアスな雰囲気に
- 草木や石畳との組み合わせで表現が広がる
🎮向いているジャンル:
謎解きアドベンチャー、RPGダンジョン、遺跡探索ゲーム
🏝Toon Adventure Island
▶ Toon Adventure Island をAsset Storeで見る
「Toon Adventure Island」は、海・ビーチ・ジャングル・火山といった冒険に必要な要素が1つの島に詰まった、超万能アセットです。
その名の通り、“冒険の島”をテーマにしたステージをすぐに作れます!
🏖特徴:
- 島の地形、船、橋、灯台などバリエーション豊富
- 水の表現もリアルすぎず、トゥーン調と相性◎
- 複数のマップをこれ1つでカバーできる汎用性
🎮向いているジャンル:
オープンワールド風ゲーム、サバイバル系、アクションアドベンチャー
🍃Toon Fantasy Nature
▶ Toon Fantasy Nature をAsset Storeで見る
「Toon Fantasy Nature」は、自然の風景に特化した定番の人気アセット。
草・岩・木・小川など基本要素を網羅しており、どんなゲームにも使いやすいのが魅力です。
🌲特徴:
- 一つ一つのモデルが軽量でモバイル対応にも最適
- 季節の違いを表現しやすいカラーバリエーション
- 地形エディタとの連携も簡単
🎮向いているジャンル:
RPGのフィールドマップ、スローライフゲーム、パズルアドベンチャー
🌼Toon Nature Assets
▶ Toon Nature Assets をAsset Storeで見る
このアセットは、草・木・岩・花など自然オブジェクトに特化した小規模アセット。
マップ全体を構築するよりも、他のアセットに追加して表現力を高めたい人向けです。
🌿特徴:
- 軽量でサクサク動くデータ設計
- オブジェクトの差し替え・装飾に最適
- 小さなマップや背景の補完にぴったり
🎮向いているジャンル:
2D風3Dゲーム、トップダウン型ゲーム、マップ補強・デコレーション用途
📊アセット比較表
アセット名 | 世界観の特徴 | おすすめ用途 | 軽さ | アセットリンク |
---|---|---|---|---|
Toon Golden Valley | 草原・川・丘 | 広めのフィールド、序盤マップ | ★★★★☆ | ▶ Golden Valleyを見る |
Toon Enchanted Meadow | 魔法草原・発光植物 | 妖精エリア・ヒーリング系 | ★★★☆☆ | ▶ Enchanted Meadowを見る |
Toon Deserted Temples | 古代遺跡・神殿 | ダンジョン・遺跡ステージ | ★★★★☆ | ▶ Deserted Templesを見る |
Toon Adventure Island | 島・海・火山 | オープンワールド風・冒険島 | ★★★☆☆ | ▶ Adventure Islandを見る |
Toon Fantasy Nature | 草木・岩・水辺 | 汎用フィールド・村エリア | ★★★★★ | ▶ Fantasy Natureを見る |
Toon Nature Assets | 草花・木・岩など自然パーツ | デコレーション・軽量補強用 | ★★★★★ | ▶ Nature Assetsを見る |
🧭まとめ:どのアセットを選べばいい?
トゥーン調のファンタジー環境アセットは、ゲームの雰囲気を一気に引き上げてくれる強力な素材です。今回ご紹介した6つのアセットは、どれも魅力的で用途に合わせて選べます。
迷ったときは、次の基準で選ぶのがおすすめです:
- 最初のワールド構築に万能なものが欲しいなら → Toon Adventure Island
→ 海・火山・草原など、1つで複数の雰囲気が作れる! - 自然なフィールドを手軽に作りたいなら → Toon Fantasy Nature
→ ベースマップにちょうどいい、軽量で扱いやすいアセットです。 - ちょっと不思議で幻想的な世界を作りたいなら → Toon Enchanted Meadow
→ 妖精の村や魔法の森などにぴったり!

また、複数のアセットを組み合わせて使うのもおすすめです。たとえば、
「Golden Valley」でメインフィールドを作り、「Deserted Temples」でダンジョンを追加するなど、世界に奥行きを持たせる構成が簡単にできます。
よくある質問(FAQ)
- Qトゥーン系アセットってリアル系より軽いの?
- A
はい、一般的にトゥーン系は軽量なモデルが多く、モバイルや低スペックPCでも扱いやすいです。
ただし、ライティングやポストプロセスを使いすぎると重くなるので注意しましょう。
- Q複数のアセットを組み合わせても問題ない?
- A
基本的にはOKです。
今回紹介したアセットは色味やデザインが近いため、自然につなげられます。オブジェクトのスケール感だけ調整するとより自然に見えます。
- Qモバイルゲームにも対応してる?
- A
多くのアセットはモバイルでも使用可能です。
軽量化のために、不要なメッシュやマテリアルを削除したり、テクスチャ解像度を下げるとより快適になります。