- はじめに
- IronLore Fantasy Music Pack
- Fantasy Symphony Bundle Suites 1–6
- Complete Bundle Fantasy Action RPG Music
- Fantasy Music
- JRPG Fantasy Orchestral Music Bundle
- Complete Fantasy RPG Music Bundle
- Dungeons Fantasy Action RPG Music
- Medieval Fantasy Dungeons & Dark Places Music Pack
- Fantasy Ultimate Music Collection – 335+ RPG Soundtracks
- Mythical Fantasy Music Bundle
- 🎵音楽アセット比較表
- よくある質問(FAQ)
はじめに
こんにちは!今回はUnityでRPGやファンタジーゲームを作っている方に、ぜひチェックしてほしい音楽アセットを紹介していきます。
ゲームの世界観をぐっと引き立てる要素といえば、グラフィックやストーリーはもちろんですが、忘れちゃいけないのが「音楽(BGM)」なんです!
たとえばこんな経験、ありませんか?
- タイトル画面で流れる壮大なオーケストラにワクワクしたり
- ダンジョンで流れる不気味な音楽にドキドキしたり
- 感動的なイベントシーンで泣きそうになったり…
音楽って、プレイヤーの感情を動かすめちゃくちゃ大事なパーツなんですよね。
でも、「自分で音楽作れないし…」「無料素材だと物足りない…」って思っている方も多いはず。
そんなときに超便利なのが、Unity Asset Storeの音楽アセットなんです!
この記事では、RPGやファンタジー作品に特にマッチする音楽アセットを10個厳選して紹介します。
どれも高品質で、しかもすぐにUnityで使えるものばかり。
初心者の方にもわかりやすく、どんな場面に向いているかも解説していくので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
IronLore Fantasy Music Pack
壮大で勇ましい、まさに王道ファンタジー!
このパックには、フィールドやバトル、街やイベントなど、RPGにぴったりのオーケストラ系BGMがたっぷり入っています。
- ✅ 収録数:30曲以上(ループ対応あり)
- ✅ 雰囲気:明るく勇壮な曲が中心
- ✅ おすすめ用途:冒険の始まり、フィールド探索、戦闘シーンなど
とにかく“王道ファンタジーらしい音”が欲しい人におすすめ!
タイトル画面や、村から旅立つ場面に流したら最高に雰囲気が出ます♪
Fantasy Symphony Bundle Suites 1–6
圧倒的ボリュームとクオリティ!
こちらは6つのシンフォニーパックがセットになった超大容量バンドル。ゲーム全体をこのアセットだけでカバーできちゃいます。
- ✅ 収録数:200曲以上(!)
- ✅ 雰囲気:重厚感のあるオーケストラ、壮大・荘厳・感動系
- ✅ おすすめ用途:ボス戦、エンディング、イベントシーン
「映画みたいなサウンドにしたい!」という方にぴったり。
楽器のバランスも良くて、音質もプロレベル。ハイファンタジー系の作品には特に合います。
Complete Bundle Fantasy Action RPG Music
アクション要素のあるRPGに最適!
このバンドルはバトルBGMが超充実!緊張感のある戦闘曲や、テンポのいいアクション曲が多めです。
- ✅ 収録数:60曲以上
- ✅ 雰囲気:ダーク×エピック、スピード感のある構成
- ✅ おすすめ用途:アクションRPG、リアルタイムバトル、ボス戦
アクション性の高いゲームや、ダークファンタジー系にもバッチリ合います。
バトル中心のゲームにはかなり使いやすい構成ですよ!
Fantasy Music
シンプルだけど使いやすい、初心者向けパック!
必要最低限の曲数で、軽量・低価格。最初のプロトタイプや短編ゲーム制作に最適です。
- ✅ 収録数:10曲程度(ループ対応)
- ✅ 雰囲気:ほのぼの、軽やか、幻想的
- ✅ おすすめ用途:インディー系ファンタジー、村、メニュー画面など
派手さはないですが、ほんわかした空気感を出したいときに大活躍。軽いゲームや小さなシーン作りにおすすめ!
JRPG Fantasy Orchestral Music Bundle
JRPG好きにはたまらない、懐かしさ漂うBGM集!
まるで昔のFFやテイルズのような雰囲気の曲がそろっていて、レトロ感のある王道JRPGにピッタリです。
- ✅ 収録数:約60曲(カテゴリ別)
- ✅ 雰囲気:ノスタルジック、心温まる、感動系
- ✅ おすすめ用途:ストーリー演出、街・村、感動的なシーン
「昔ながらのRPGが好き!」という開発者さんにはぜひ試してほしいアセットです。
エンディングや感動シーンで流すと、本当に泣けます…。
Complete Fantasy RPG Music Bundle
RPG全体をカバーできる、まさに“完全パック”!
このアセットには、タイトル・街・ダンジョン・バトル・イベントなど、ゲームに必要なBGMがフルでそろっています。
- ✅ 収録数:100曲以上(カテゴリ別に分類)
- ✅ 雰囲気:幅広く、ドラマチック・神秘的・戦闘向けなど
- ✅ おすすめ用途:長編RPGの全体BGM、ゲームのテンプレートにも◎
「何を選んだらいいかわからない…」という方は、まずこれを選べば間違いなし!
全体的にバランスがよく、作風に合わせて曲を選びやすい構成です。
Dungeons Fantasy Action RPG Music
暗くて危険な雰囲気、ダンジョンに特化したBGM!
このパックは、名前のとおりダンジョンや不穏な場所にぴったりな曲が中心です。
- ✅ 収録数:30曲以上(不安・緊張感のある音多め)
- ✅ 雰囲気:ダーク、神秘的、ちょっと怖い感じ
- ✅ おすすめ用途:ダンジョン、洞窟、敵のアジトなど
ダークファンタジーやローグライクな作品に相性抜群。
ゾワっとする演出をしたいときに心強いアセットです。
Medieval Fantasy Dungeons & Dark Places Music Pack
中世×ホラー×ダンジョンの世界観にドンピシャ!
中世ファンタジーをベースにした重厚で不気味なBGMがそろっています。
- ✅ 収録数:20曲前後(ループ化済み)
- ✅ 雰囲気:おどろおどろしい、闇深い、没入感あり
- ✅ おすすめ用途:ホラーダンジョン、古代遺跡、呪われた場所
「怖すぎないけど、不気味な雰囲気は出したい」
そんなときにちょうどいい、大人向けの落ち着いたダークさが魅力です。
Fantasy Ultimate Music Collection – 335+ RPG Soundtracks
圧巻の335曲以上収録!まさに“最強の音楽全集”
壮大な世界観づくりに必要なBGMが、ほぼすべてそろっている夢のようなコレクションです。
- ✅ 収録数:335曲以上(ジャンル多彩)
- ✅ 雰囲気:ドラマチック・感動系・シリアス・明るい曲もあり
- ✅ おすすめ用途:ゲーム全体、複数タイトル制作にも◎
「このアセット一つで何本もゲーム作れる!」というぐらいの量と質。
長編作品やチーム開発でも活躍すること間違いなし!
Mythical Fantasy Music Bundle
神話や伝説、神秘的な世界観に合う音楽セット
幻想的で美しい旋律が特徴的。どこか“神聖な雰囲気”を感じさせる曲が多いです。
- ✅ 収録数:40曲以上(ループ可)
- ✅ 雰囲気:神話風、神秘的、優雅
- ✅ おすすめ用途:聖域、女神の神殿、空中都市など
**「ファンタジーだけど神話よりの世界観にしたい」**という方にぴったり!
独特な美しさがあって、作品の印象を一段上に引き上げてくれます。
🎵音楽アセット比較表
以下の表では、紹介したアセット10個を雰囲気・おすすめ用途・収録数・初心者向けかどうかで比較しています。
自分の作りたいゲームの雰囲気に合ったものを選んでみてくださいね!
アセット名 | 雰囲気 | おすすめ用途 | 曲数 | 初心者向け | リンク |
---|---|---|---|---|---|
IronLore Fantasy Music Pack | 壮大・冒険感 | タイトル、フィールド | 約30曲 | ◎ | 見る |
Fantasy Symphony Bundle Suites 1–6 | 重厚・感動系 | ボス戦、イベント | 200曲以上 | ○ | 見る |
Complete Bundle Fantasy Action RPG Music | ダーク・戦闘向け | アクションRPG、バトル | 約60曲 | ◎ | 見る |
Fantasy Music | ほのぼの・軽め | 村、メニュー画面 | 約10曲 | ◎ | 見る |
JRPG Fantasy Orchestral Music Bundle | ノスタルジック | ストーリー、村、感動シーン | 約60曲 | ○ | 見る |
Complete Fantasy RPG Music Bundle | 多彩・バランス型 | RPG全体 | 100曲以上 | ◎ | 見る |
Dungeons Fantasy Action RPG Music | 不穏・緊張感 | ダンジョン、敵拠点 | 約30曲 | ○ | 見る |
Medieval Fantasy Dungeons & Dark Places Music Pack | 闇・神秘的 | 遺跡、呪われた場所 | 約20曲 | ○ | 見る |
Fantasy Ultimate Music Collection | 壮大・全方位型 | 長編RPG、複数作品 | 335曲以上 | △(中級者〜) | 見る |
Mythical Fantasy Music Bundle | 神秘・優雅 | 聖域、神殿、空中都市 | 約40曲 | ◎ | 見る |

この表を見ながら、**「自分のゲームに合う雰囲気」や「使いやすさ」**をもとに、ぴったりのアセットを探してみてくださいね!
よくある質問(FAQ)
- QUnity初心者でも音楽アセットを使えますか?
- A
はい、誰でも簡単に使えます!
Unity Asset Storeから購入(または無料のものはダウンロード)したアセットは、.unitypackageファイルやフォルダとしてプロジェクトに取り込めます。あとは、BGM用のAudio Sourceをシーンに置いて、音を割り当てるだけでOKです!
- Q音楽アセットって商用利用しても大丈夫?
- A
基本的にはOKですが、アセットごとのライセンスを確認しましょう。
Unity Asset Storeで販売されている音楽アセットは、通常は個人開発でも商用利用可能です。ただし、一部には使用条件がついていることもあるので、購入前にアセットの説明ページやライセンス表記をチェックしておくと安心です。
- Q複数のアセットを混ぜて使ってもいい?
- A
問題ありません!でも“雰囲気”は揃えるのがコツです。
たとえば「バトル曲だけ別アセット」「村のBGMは別の作曲者のもの」といった使い方もOKです。ただし、音のテイストがバラバラすぎると世界観に違和感が出ることがあるので、似た雰囲気のアセット同士を選ぶのがオススメです。